2013年12月26日木曜日

置き手紙を書こう!

「置き手紙を書こう」


というのも、長年付き合っている彼女とどうもマンネリな僕

前までは、酔っぱらって帰ってコタツで寝てる僕に「カゼひかないでね」と毛布を掛けてくれた彼女も、最近では「電気代がもったいない」とコタツの電源を切るようになった(すぐカゼひいた)

そんな部屋も関係も冷えた二人の仲を温める方法はないかという事で今回思いついたのが、置き手紙だ
ただ出かけるのではなくちょっとメッセージを残す。。それもメールではなく紙とペンで。。岩手県出身とは思えないなんともロマンティックな発想ではないか!ゆとり世代の宮澤賢治が今、銀河鉄道の夜を走り出すぜー!!!


という事で賢治がいろいろ試行錯誤して書いてみた置き手紙たちがこちら


「シンプル」

























要件は確かにこれだけなのだけれど、普通すぎるかなー
こんなんだから賢治今年は彼女からクリスマスプレゼントもなかったし昔のことをほじくり返されて怒られたんだよね
せっかくならもっと愛情とか何か含みのあるものがいいよねという事で却下








「行き先に含み」

























シンプルかつアダルティ―でとても気に入っているけど、知らない女性にホワイトクリスマスする感が出過ぎか。この期に及んで風俗とか別れの冬になりそうなのでやむなく却下
あと、全然関係ない話だけど、厳しい空手道場とかは当然クリスマスも稽古するんだろうけど、その時「せいや!」とか言ってて「せいや違い」にちょっと照れることはないのかな。教えて武蔵!





「アンジェラ」

























書くのに結構時間かかったし気に入ってるけど
よく考えるとなんか失踪しそうだし全然意味わかんないし著作権侵害してるしで却下
この手紙読んでいるあなたは聞くまでもなくここでこの手紙を読んでいる訳だし、僕も15どころか23なので不適合。しかも感情入りすぎて最後「アキ」って書いてるから分からん誤解を招きそう







「金賞を狙う」

























跳ねと払いが素晴らしい
言葉のアウトドア感と書道のインドア感がうまい具合にコントラストで好感も持てる仕上がり
だいすけの「け」にすごい達成感も感じられるね意味分かんない却下


ただ、なんだか筆ペンの書き心地にハマったので関係ないけどもう一枚



























これちなみに僕が一番好きな言葉ね
採用最有力候補!!




「就活」

























僕にしては時事的で見る方もドキドキするしいい仕上がり
「家でグダグダしていたいけどせっかくの休みだしなー!よし服買いにいこ!え!?4時から相棒!?劇場版じゃん!うわー!迷うわー!」感が選考結果に集約されてるのも○
ただ、ララライの方がいいから却下



こんな感じかー!
さーてブログも書き終わったし遊びに行って来まーす!!!
待ってろソフトピン!





0 件のコメント:

コメントを投稿